公務員採用試験 シグマライセンススクール本校
<HOME
全日コース
夜間コース
大卒教養対策コース
学費一覧
合格体験記
Q&A
先生からのメッセージ
シグマの魅力と合格指導
資料請求
アクセス
公務員試験最新情報
合格実績 平成25年度
合格実績 平成24年度
合格実績 平成23年度
合格一覧 H24〜H25
合格一覧H1〜H23
公務員採用試験情報
木原裕子(嘉穂東高校卒) 国家V種(行政) 合格
私が合格する為にしたことは、家ではあまり勉強できないので、朝早く学校に来て、そして遅くまで残って勉強したことです。わからない箇所はすぐに先生に聞きました。シグマに入学してよかったと思うのは、何と言っても毎朝の暗記テストです。それに面接の練習も熱心にしていただきとても役に立ちました。これから公務員を受験される方に言いたいことは、まず学校に来て、私のようにシグマに通いつめるなどして勉強する環境作りを行い、ストレスをためないことが公務員試験合格の秘訣ではないかと思います。
東 彩加(西南女学院短期大学卒)福岡県初級職員一般事務合格
まさか本当に受かるとは思っていなかったので嬉しいです。
私ははじめての公務員試験 への挑戦だったので、どのくらい勉強していいか不安でした。とにかく諦めず、気を抜かず、集中するべき時に集中することを心掛けていました。
シグマの先生の皆様はどんな質問にも丁寧に、そして熱心に答えてくれました。また、同じ目標に向かう仲間にも出会うことができ、辛い時には励ましてくれたりもしました。
これからシグマで公務員試験勉強をされる方は、わからないことはそのままにせず、とことん質問した方が良いです。そして最後まで諦めないで下さい。
自ずと自信がついて結果に繋がっていくと思います。
川上久美子(山口大卒) 宮田町一般事務合格
私は大学の頃に自分なりの勉強方法で公務員を目指しましたが、効率の良い勉強方法を身に付けることができずに試験に挑み、失敗しました。
自分で勉強するには限界があると思い、シグマに通うことにしました。
合格できた理由は、毎日やるべき事や先生に与えられた課題を一つ一つ確実にこなしていくことです。
毎日、同じ事を繰り返すというのは、簡単そうに思えてとても難しいことです。
周りには誘惑も多いですし、楽な道に逃げようと思えばいくらでも逃げれます。私もそんなときがありました。
このような気持ちになったら、絶対に公務員になるんだという気持ちを忘れないで下さい。
受験には運はつきものですが、公務員試験に限っては運だけでは合格することはできません。
努力は必ず実ります。
最後に試験や面接の度に励ましてくれた友人や先生方、もう一年やりたいというわがままを聞いてくれた両親に心から感謝しています。
山辺大仙 (福岡大卒) 筑穂町職員一般事務合格
私はシグマに来て良かったと思います。
シグマでなかったら今の自分は無いと思うからです。合格したことでこれからの人生が楽しみになりました。
勉強では、模試の復習をやることと毎日の予習、復習が何よりも大切だと思います。
また、初級に絞った指導法が良かったと思います。シグマで学び、合格という切符を手に入れた私を見て他の専門学校に行った知り合いが「最初から初級に絞って勉強していれば…」と後悔していました。
畠中直人(嘉穂東高校卒) 防衛V種事務官 合格
公務員になるためにシグマを選んで本当に良かったと思います。
先生たちがとても優しいことが一番印象に残っています。
勉強一つにしてもわかるまでとことん付き合ってくれるし、合格するために必要なテスト対策も十分ですし、他の学校ではここまで良かったと実感できることも無かったと思います。
今振り返ってみると、合格する為には学校を休まず、授業を真面目に受けることではないかと思います。
公務員試験は一点を争う試験なので、点数が取れる問題は確実に取らなければなりません。
公務員になるためにシグマを選んだ方は家族や先生と喜ぶことができるように最後まで頑張ってください。
Copyrights(c)2006 シグマ・ライセンス・スクール All rights reserved